|
 |
|
田中みのる講師 |
笑顔と声の響きが特長の田中みのる先生、ニコニコ笑顔の裏に熱い思いのこもった迫力ある講演でした。
その講演内容は女性客の購買行動のもとになる「女性脳」、ターゲット客とサービスを結ぶ「価値」の創造、商品をテーマで括る「テーミング」など多岐にわたり、なかでも印象強かったのは「価値」についてでした。
自社のサービスや商品の「価値」を伝えられていなければそのサービスや商品は「存在しない」のと同じことである。
もっともっと、お客様の視点から自社のサービスや商品を見つめなおすことで、どのような価値がそこに隠れているのかを発見すること。
ターゲットとするお客様に自社のサービスや商品を「値段」以外で選んでいただくためにはお客様がそのサービスを「選ぶ理由」を教えてあげるきっかけをつくり、
ターゲットにそのサービスを「共感・共鳴」してもらうためのデザインを販促物に取り入れていくことが重要である。
以上のように、目の前にあるサービスをどんなお客様にどのように喜んでもらいたいか、ググッと絞り込んで提案することで、そのサービスの存在を知ってもらい、そんなサービス欲しかったんだと「共感」してもらう。そんなPOPや黒板づくりができたらきっと日々の仕事がまた楽しくなりそうだと感じながら帰路につきました。
|