バックナンバー
第8回西日本CS研究会 ヘッダ・イメージ

第10回CS研究会(西日本シリーズ)報告

平成26年11月27日 講師に磯部裕子氏をお迎えし、トレードピアお台場にて開催。


クリーニングを通じて人生を豊かにする

講義後の懇親会風景

  田中みのる講師
  磯部裕子 講師

 あそこのお店は本当にサービスが行き届いていて良いお店よね。けれどこっちの店は本当にサービスも悪いし店員の愛想も悪いし二度と行きたくないわ!!
 よく聞くような会話ですが、この会話の中にホスピタリティという言葉は出てきません。何を持ってサービスというのか。良いサービスとはホスピタリティが左右しているのではないか。などと色々なことを考えさせられた講演でした。
 日々同じ事をしていると、どうしても目線がお客様ではなく品物に行きがちです。それではいくら品物を丁寧に扱っていても、シミを綺麗に落としても、もしかしたらこれくらいはクリーニング屋さんなんだから当然でしょ?と、思われてしまうかもしれません。だからこそ人と接する時には相手に対する心の在り方、規範となる社会的な知識や所作を身に着け、お客様一人一人に合わせて考えていくことが大事だと学ばせていただきました。
 明日からはイキイキとした表情の声でお客様と接していきたいと思います!!

ニック成瀬台 笹山 幸平
 
「クリーニングを通じて人生を豊かにする」講演感想レポート

 私は日頃受付スタッフとして働いているのですが、今回磯部先生の講演を聞かせていただいて人と接する際に大切なことをいろいろと教えていただきました。
 磯部先生はとても物腰やわらかで素敵な女性で、講演もただ聞いているだけでなく実践も交えて非常にわかりやすかったです。
 特に印象に残っていることは、お客様にいかに寄り添うことができるか=ホスピタリティの心で接するということです。
 お客様の心に寄り添って、自分がどうしたいのかではなく、お客様の身になって考えること、相手の心に届くように一歩踏み込んだ態度や言葉遣いを選んでいくことが大切だと先生は仰ってました。
 真剣に相手と向き合うことで誠実さが生まれ、相手にも伝わるのだと気づきました。
 このことはもちろんお客様に対してもそうですが、一緒に働いているスタッフ、家族や友人に対しても当てはまることでもあると思います。
 今後この講演で学んだことを活かせるように楽しんで仕事と向き合い、お客様や身近にいる人々を喜ばせることが出来るように日々過ごしていきたいと思います。貴重な機会をありがとうございました。

オリックスタッフ  石井 美和

 

日本クリーニング生産性協議会 copyright(c) 2003 jcpc all rights reserved.