創業以来の自社の理念・社会への貢献は何よりも大切です。同時に集団を組織に変えるために必要なのが『目的』です。自社の『目的(パーパス)』とは何か、原点に立ち返り、急速な時代の変化に適応するために今必要な“目的”を考え、社員全員で共有し、柔軟で創造的な組織づくりのポイントを学び、ワークを通して掘り下げていきます。
次世代のマーケット、顧客や若い社員、そして未来の顧客や社員に対して魅力的で分かりやすい“目的”を考え、全社でワクワクしながらその目的を実現していくサービスを生み出す、そんな柔軟で創造的な組織づくりを目指し、未来に向けて持続可能な会社をつくりましょう。
良い目的(パーパス)は現実とのギャップ(創造的緊張)を生み出します。そのギャップが各社の新しいイノベーション創造につながりますように。
|
|
 |
講師:高木文堂 氏 〜 Zen Vision Lab 株式会社 代表取締役 |
 |
プロフィール:
外交官、国際弁護士を経たのち、2003年、原発集中立地の郷里、福井県
で「脱原発」を唱えて福井県知事選挙に出馬。僅差で惜敗する。2007年、
福井県議会選挙でトップ当選。
政治生活から引退後、ブランドコンサル会社を経て、2013年にZen Vision
Lab株式会社を創設。
「中小企業の成長を通して、新しい日本をつくる」という
理念の下に中小企業の経営革新を支援している。 |
|
|
|
|
|
日時: |
2022年7月6日(水)13:00〜17:00 |
 |
|
場所: |
株式会社寺岡精工 大崎ビル1F会議室 (JR大崎駅徒歩5分)→→→→→→→→ |
|
定員: |
リアル参加MAX50名、Zoom参加MAX100名(1社5名まで) |
|
定員: |
1名5,000円、追加参加1名1,000円(リアル、Zoomとも) |
|
参加申し込みはこちら |
|